![]() |
受付時間
10:00〜12:45 / 14:30〜19:00
■:最終受付 17:00 ■:午後休診
■:休診日 木曜日・日曜日・祝日
■:その他
※お知らせをご確認ください。
※黄色の水曜日は18時までの受付です。
子供にとって、むし歯の治療はとても嫌で辛く感じるものです。
ただ治療するのではなく、その子にとって今、
本当に必要なことを成長や発育の観点から考えて行っていきます。
毎食後30分前後に磨くのが良いとされています。
就寝時は虫歯菌が活発化しますので、
特に就寝前の歯磨きには念入りに行いましょう。
お子様向けの歯ブラシはヘッドが小さくて
植毛がしっかりしているものを選んで下さい。
あまり柔らかい歯ブラシでは効率よく清掃することができません。
また、強い歯をつくるために、歯磨剤を正しく使うことも大切です。
フッ素は乳歯や生えはじめの永久歯に多く取り込まれます。
3〜6ヶ月ごとに塗ることで、より効果的に働いてくれます。
フッ素を塗った後は30分ほど、飲んだり、食べたり、うがいをしたりしないようにしましょう。
これは、なるべく口の中に長くフッ素があるほうが効果的であるからです。
正しく定期的に塗布を行うことで、お子様を虫歯から守りましょう。